今週の収支報告です。
現在私が使用している証券会社はGMOクリック証券CFDです。
日本225(日経225)1時間足チャート
米国30(NYダウ)1時間足チャート
原油 1時間足チャート
4月22日の週 利益7,265円
先週に続き過去最低記録更新です。
各銘柄利益
日本225(日経225)買い
決済回数:4回
利益:4,000円
売り
決済回数:3回
利益:2,459円
米国30(NYダウ)買い
決済回数:1回
利益:606円
原油 売り
決済回数:1回
利益:379円
合計
決済回数:9回
利益:7,265円
ひとこと
先週伝えた通り、日経225では22,300円を超えて、決済は予想通り少な目になりました。というより過去最低記録です。
ただイギリス100や米国30と比べると、日本225は上げ下げが結構みられます。今週も200円程度の上げ下げがみられてます。ただ私の場合は22,300円前後での買いポジションはあまり持ってなかったので、恩恵は少なかったですが、やはり他と比べると日経225は買い下がり戦略に向いてるかもしれませんね。
原油もちょっとだけやってみました、売りで価格調整額(配当)が入ります。証拠金も少なくて済みますし、面白いかもしれませんね。
さてさて、ゴールデンウィークが始まります。そして平成から令和になります。株式相場はどうなっていくでしょうか。上がっても下がっても楽しみです。
日本225、イギリス100などの買いポジションを持っていれば、3月には配当(価格調整額)がかなりしっかり入りました!!口座開いておいて次回の配当にも期待しましょう。